ヨコノート

金谷ヨーコのブログです

クラウドを使わずに iPad⇄pc間でクリスタデータを共有する方法

follow us in feedly
今日はクリスタデータの共有についてです。
 
 

ipad pro を買ってからというもの、クリスタ作業は主にiPadで行なってまして…。
ここで問題になってくるのがクリスタデータのpcとの共有方法。
このブログの漫画程度ならクリスタのクラウドを使っても大したことないんですが、ページ数が多いといちいち時間がかかりすぎて…非常に非合理的だと思います。
そして怖い!!
なので私はクラウドは切ってます。。。とにかくクラウドとは絶縁してます…。
 
 
ーーー
 
上記の漫画のようにデータが飛んだのは、
過去、このブログの漫画を描いていたとき。
 
iPadクリスタで雛形原稿を作り、そこに毎回1ページずつ追加して新しい漫画を描いていました。そんで、
ページ数がたまってきたらバックアップして、描き終えた前の方のページを削除し、後ろに新しいページを付け足し…という風に おんなじファイルを軽くしてどんどん使い回していたんですが…。
 
そんなとき ipadのクリスタページを削除したタイミングで
pc側が同期されてしまい
pcで仕上げた原稿が真っ白に飛んだ…!という事態が起こったのでした。
 
ブログの漫画だったからいいものの…
ちゃんとした原稿だったらもう…絶望です…!!
(ちなみに完成原稿は完全に消えたわけではなく、デスクトップのcelsysホルダに吸い込まれて保管されてた…だったかな?しかし完璧なデータではなかったです。うろ覚えですが…。万が一消えたら、そこらへんを探してみると良いかもです)
 
 
そもそもこのクリスタの「クラウド方式」って
しょっちゅうハードを変えて描く身としては煩わしくてたまらない。
 
クラウドを使わずにクリスタデータをそのままpcに移す方法を探していたものの
ずっと見つからず苦戦していたんですが…(sdカードやDropbox経由もダメ。データをpcで開くことはできなかった)
ある日
とあるアプリでNASとやり取りできることがわかったのです!
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーー
〜 その方法がこちら 〜
ーーーーーーーーーーーーーー
 
ipad側に必要なアプリ、その名も「Documents」
Documents by Readdle

Documents by Readdle

  • Readdle Inc.
  • 仕事効率化
  • 無料

apps.apple.com

 
あとは
PC、iPadに繋がっているNAS
 
この二つを使ってipad、PC間でクリスタデータを共有します。

 (NASの一例。↑ちなみに私が使っているのはこれではないです。)

 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜 実際にデータをpcに移してみよう!〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
まずはipad画面での手順。
 
iPadクリスタから、pcに移したい原稿を選び
「>」ボタン → 「共有」を。
「Documents」にコピーします。
 
ipadクリスタの画面
 

 
 
 
で、ここからがポイントなんですが
Documents画面の「近くのデバイスを選びます。(理由は後の[補足]で)
 
 
画面が同じなので分かりにくいけど、Documentsの画面に私のNASの中が出てきました。
●保存先のホルダーをタップ。
 
 
NASの中

 
 
NASにあらかじめ作っておいたホルダーの中までタップしていきました。空っぽです。
 


クリスタデータのホルダーごとアップはできないので、NAS側にクリスタホルダーを作っておき、ここにcmcファイル、ページファイルをバラでアップ(コピー)するという形になります。
 
 
●【アップ手順】
 
画面右上の「選択」を押したあと
「アップロード」を押し
 

「書類」の「>」から
クリスタデータのホルダを選び
 

アップしたいクリスタデータ、「はてなガラケー」の「>」を押し

ファイルにチェックを入れ
 
青いところを押す。
 

コピーが終わったら「完了」を押す
 
という流れ。
 

 
 
(cmcファイル名が「ペンタブ」となっていて、わかりにくさ全開ですが、いくらファイル名をクリスタ上で上書きしても一番最初に付けたファイル名になって戻ってしまうという…これはDocumentsのせいなのかクリスタのせいなのかは不明。ややこしいですが、まぁ別に支障はないのでとにかく目指すファイルをNAS内の指定先ホルダーにアップ指示できました。)
 
 
これでNASにクリスタデータがコピーできました。
後はいつでもPCで読み込むことができます。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーー
〜 アップロード状況確認方法 〜
ーーーーーーーーーーーーーーー
 
アップが始まると、
Documents画面の右上、電池マークあたりに小さく くるくる通信中のマークがでますが、いつ終わるのかがちょっと分かりにくいです。
 
そこで、このNASホルダの画面からDocuments画面に戻せば
ファイルのアップロード状況がわかります。
 
「完了」を押してDocumentsの書類画面に戻り、
 
Documents内にあるクリスタデータのホルダへ。
アップが始まるとケージが出てきて
NASにコピーし終わったら「完了」となります。
 

 画像が小さくて分かりにくい…汗
 
 
ーーーーーーーーーーーーーー
〜 アップロードが終わったら 〜
ーーーーーーーーーーーーーー
アップしたデータをPC側からも確認してみます。
NASiPadクリスタがコピーできてます。(.tmpというゴミもできる)
 

 
 
PC画面にて
無事クリスタ開けました。
 

 
 
以上です。この方法ならクラウドを使わずにすみます。
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜 [◆補足]  圧縮してコピーもできる 〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
うちのNASが原因なのかもそれないんですが、Documentsの「アップロード」ボタンから直接 クリスタデータをNASに移すことはできませんでした。
以前は 「近くのデバイスから入っていく方法がわからず、しばらくの間 Documentsでクリスタホルダーを圧縮して、
pcに移行してました。
 
 
そう、DcumentsはiPadで圧縮、解凍ができてしまうというスグレモノ。圧縮さえしてしまえばオンラインストレージだろうがUSBだろうがDropboxだろうが(←多分)、sdだろうが、pcとiPad間でクリスタデータをやり取りすることができます。ページ数が多いときは圧縮でPCに送ったりもしてます。
 

 
pc⇄iPadにはこのフラッシュメモリ!外で出力するときも便利。
 
 
ただ、iPadでのクリスタデータが壊れやすいようで、pc側で解凍ができないことがあります。何度も保存を繰り返したりページを削除したりなどイジリが多い原稿については、単ページを何個かずつ「近くのデバイス」方式で移動させる方が良い場合もあり…ケースバイケースです。
 
ーー
さらにDocumentsはwifi-transferでDocuments間のデータのやり取りもできます。
pdfなどをiPad proからminiに移す時なんかよく使う。。。
 
 

 
音楽も聴けるし、ほんと良いアプリ!UPADとこのDocumentsで事足りるので、goodreaderを全く使わなくなりました。
 
ただひとつ、Documentsの注意すべき点は
このアプリで圧縮したデータを解凍すると
ファイル名が激しく文字化けするということです。
仕事で使う場合などの対策としては、アルファベットと数字のみでファイル名付けると良いかもしれないです。
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜 PCからiPadへのコピーはどうやるのか? 〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
ipadでpcクリスタデータを読み込みたいとき。これは、Documentsを使わなくてもNASに保存しておけば直接iPadクリスタで読み込むことができます。ただし、この場合は単ページ扱いとなります。
 
私は仕事用の原稿はPCで管理していて、
母体となるクリスタデータをデスクトップ上に置いています。
 
例えば
雛形の原稿設置〜線画はiPadで行い
アニメ塗り(ここでは基本塗りのこと)はPCで一気に行う。
 
そしてそこからの色レイヤーを使っての描き込みはiPadに移して加筆し…
 
 

 
 
このよーに
線画、クリッピングを使った塗り などの描画はpcよりiPad
そして、ipadで作業し終えたページはDocumentsでNASに移し、母体のPCデータにページを差し替えして、必要とあらばpcで仕上げていきます。
 
NASにも「別名で保存」で日付ごとにデータをまるごと保存し、いざという時のバックアップ用にしています。こうやってクラウドを使わずにやり取りすると可視化できるのでラクだし安心です〜。
 (慣れるまでややこしいですが)
クリスタクラウドでお困りの方、参考にしてみてください!
 
 

 

 

 

ーー◆ ◆  支援しています!◆ ◆ ーー

f:id:yokonote:20190915210019j:plain  f:id:yokonote:20190915210136j:plain  f:id:yokonote:20190915210142j:plain