ヨコノート

金谷ヨーコのブログです

大谷石採掘場に行ってきた! &『YOGMATA』映画のお知らせ

follow us in feedly

毎日暑いですね。

 

先日、暑いときにピッタリの場所に行ってきました!

それは

 

大谷石地下採掘場です!

 

行く前までは宇都宮に行った際のついでの観光、という気持ちでした。が

実際着いてみると

 

迫力!!

 

おまけにたまに開いてる通気孔跡のような地面の隙間から冷風が

天然のクーラーです!

 

この日の外気は34度、

一方採掘内の気温は13度。

 

幻想的です。おまけに涼しい…はぁ〜♪

地上の光が漏れている場所。地上のこの坑付近では涼しい風が!

ライトアップ。

他には劇場用のステージやイスもありました。コンサートも開かれるらしい…。

 

___

今回行けませんでしたが大谷寺、大谷観音。↓いつも空いてるらしい。

__________

 

 

いやーーーもう ちょ〜どいい涼しさで、もう地上に戻らずもう夏中ここに住みたかったですよ!

 

 

訪れた日は月曜日でお休みだったんですが、地底湖のクルーズなんてのもあるそうです!

 

写真取り忘れたんですが、ここら一帯は大谷石で作られたお蔵や塀など、なかなかに情緒がありました。

 

 

大谷石からの帰りは近くで「削りイチゴ」を食べました〜

かき氷も良かったんですが、こちらは凍らせたイチゴを丸ごと削って練乳をかけていてはーうまし

 

 

Rossa Berryというお店です。大谷石採掘場から車で10分くらい。

 

今回 宇都宮は初でした。

 

遊びにお伺いしたお宅では、みんみんと正嗣(まさし)の餃子食べ比べも振舞っていただきご馳走でしたッ!

どっちも美味しかった✨😸

 

餃子をめいっぱい食べるのって楽しいんですよね〜。

いくらでも食べれそうな気になる。

 

 

日帰りでしたが、猫らはちゃんとお留守番してました。

 

 

ーーーー

 

ここでお知らせです。

 

こんな猛暑続きにピッタリのインド映画です。

ヒマラヤの雪が美しい、ボリウッド映画「YOGMATA」。

私は4年前に観たことがあります。

ヨグマタが「悟り」を開いた修行の様子などが大自然とともに描かれていて迫力です!

なぜ「公開サマディ」を行ったのがインド人ではなく日本人で、そして女性なのか?

その天界の会議もあったりして謎が紐解かれます。

 

ヨグマタのすごさは、瞑想を習い始めてから思い知りました。

 

まず感情や心のエネルギーというものが実際にあることを体験できるようになり

そして普段何気なく発している自分のエネルギーも、自分自身が心で作り出し無意識に同じ質のものを引き寄せたり、あるいは周波数が合わず引き寄せなかったりしていること。そういったことが感覚でわかるようになり、発する言葉はもちろん己の内面の状態が波動となり外界に発せられていることを感じ取ることができるようになってきました。

 

以前は、自分の心が沈んでいくのがわかってもそれを止めることがとても難しく、心を楽しませて切り替えるよう尽力したりしてましたが

 

現在はその必要がなくなりました。心に頼らずとも切り替えができるようになったので(食べたりなにか観たりあるいは騒いだりして切り替えるのが普通だと思いますがそうではなくただ座してそれができる…)ストレスが激減したのです。

まだまだ課題はありますが。

 

これはひとりでは修得できなかった。まさに瞑想を極めた方からのエネルギーをもらいながら瞑想をすることでこんなに早く内面のバランスを戻すことができるようになったんだと実感してます。

 

同じ相手が、自分のエネルギーが変わったときに全く違う人になるということ。

見えないこのエネルギーというもの、そして内面の浄化ということに人々が真剣に向き合えば戦争はなくなると思います。

 

ヨグマタのところで修行をする人がいるとエネルギーが浄化され周りも清まるので地域のためにもなります。

心が良い人がいるとみんなの気分が明るくなるとかそういうレベルの話ではなく(もちろんそういったことも大切ですが)、もっと深いところの浄化です。そのための本格瞑想をしています。

 

 

今 戦争や温暖化など地球の危機に瀕しています。

あまり悠長なことを言ってられない、何とかしなければならないと感じている方は是非 映画をご覧になっていただきたいなと思います。

 

 

827()都内でボリウッド映画『YOGMATA』が上映されます。

地方でも夏以降上映予定がたくさんあります。

詳細、ご予約はこちらから

 

一般の方は3000円です。

 

 

ーー◆ ◆  支援しています!◆ ◆ ーー

f:id:yokonote:20190915210019j:plain   f:id:yokonote:20190915210142j:plain