コロナウィルスが流行ってますね…。
人生初・宝塚観劇する予定でしたがやめました。。。
早く沈静化しますように…!
蒸したサツマイモをスライスしてベランダで干してみたおかげで、
ヒヨドリがやってくるようになって、
その後 りんご少々をみじん切りにしたのも置いてみたらヒヨドリたちに好評でした。
朝、ピーッとけたたましく鳴いて餌があることをつがいに教えてます。
朝と、それから昼過ぎに食べ物があるか見に来るようで
見つけたらピーピー言わずにひっそり食べてく子もいます。
あるいは、ベランダに仁王立ちになって部屋の中をのぞいてくるヒヨドリもいて
可愛すぎてなごむ…。
一番人気は蒸したサツマイモ、
二番目はりんご、
カボチャも好きかなと思ったら案外不評で、
米も最後まで残して仕方なくラストについばみに来るという結果でした。
ーー
遊びに来るセキレイもいます。
父の車のミラーで毎朝遊んで行くそうです。
窓を開けてても、警戒しないらしい。。。
初めて動画を貼り付けてみました。これやるのにyoutubeのアカウント取ったりMOVをmp4に変えたり、数日かかってしまった…!!
ーーー
さて
人間である私は
イモは紅あずまが好き。
蒸しただけで芋ようかんのように美味しいです。
間違えてシルクスイートなどの柔らかいイモを買ってしまった場合…。(苦手。。。泣く!)
周りに米粉をつけて、オリーブオイルで焼くと水分が飛んでまぁまぁ食べれます。
芋きんつば風に、6面全部を焼く!
---
米粉で芋天↑
以前
間違えて安納芋を買ってしまったとき
柔らかすぎてこのサイコロの形もキープ出来ず、転がしているうちに棒状に。
糖度が高すぎて形が保てない…!
味はお菓子みたいでした。水で溶いた新粉を表面につけオリーブオイルで焼いてカリっとさせてます。でも中は柔らかい。
ほぼ水分なので潰してまとめると量がびっくりするほど減ります(笑)
ーー
最近この本を借りて…
手仕事の大事さを改めて感じました。
私のようにひとりで団地で暮らしてても、毎日家事が結構な量で
みなさんどうやってこれらをやっつけてるんだろうと不思議です。
一軒家で庭や畑があると、それだけでやることは一日中ありそうですね。
でも最近そういう暮らしに憧れてます。
やはり生きる上で
メインイベントは食事でしょうか。
ご飯の準備と後片付けが時間をとる…。
日中は家にいて、夜 父の仕事の手伝いに出かけるんですが
午前中の仕事は「食事」といっても過言ではない。
朝起きて出汁をとって何となく味噌汁の準備を始めるところから家事が始まって
あとは布団干したり洗濯したり。合間にネームです。
そうそう、
洗濯といえば
使い捨てのマスクも洗えばいいと聞いてそうすることにしました。
石鹸水につけ置きして、そのあと流水でゆすいで干してます。
もう売ってないですからね。以前買った箱のが運良く棚にあって助かりました。
こうすれば何度も使えますね。
--------
明日、29日に南研子さんのイベントがあるけど、行こうかな…やってるのかな…。
今年6月あたりにもまたやるそうなので、今はコロナだから都内行かない方がいいんだろうか。。。。うーむ。迷いますね〜。
行って応援をしたいのになぁ。。