先週は忙しく、倒れ寝してました。 久しぶりの更新です。 このペンタブレットを使って5、6年でしょうか。 当時手に入れやすいワコムのペンタブレットと言えばBambooシリーズだったので、生産が終わったことにちょっとびっくりしてしまいました。が、 「intuo…
ゴールデンウィークですね! 先月の話になりますが、とあるところに行ってきました。 …というわけで 町田のリス園にやってきましたー!! 休日でもあまり混んでなかったです。 小田急線の町田駅から野津田車庫行きのバスで20分ぐらい。 バス停「薬師池」で降り…
今日は 流出してしまったメールアドレス! そしてパスワード対策…の話です。 ーーー 以前、宅ふぁいる便の会員メールアドレスとパスワードが流出したことをチロっと書いたのですが 記事はこちら…↓ https://www.yokonote.com/entry/2019/03/23/165109 「iPad…
ちょっと前に話題になった本。 グルテンフリーのブームの火付け役となった 「ジョコビッチの生まれ変わる食事」を読みました! ジョコビッチは試合中に倒れ、 たまたまその映像を見ていた知り合いの医師から「小麦不耐性」と診断されるのです。 かくしてジョ…
先日、「告知してヨシ!」のお達しが来たので 今日は 今度発売される私が描いた「小学生のミカタ」シリーズの 本のご紹介をしたいと思います。 『将来何してる?キミの未来年表』 漫画.イラスト/金谷ヨーコ 小学館より発売です! 全144p オールカラーです。 …
今日は 神田松之丞を観に行った話です! ↑「2つに分かれた」というのは、松之丞 の講談界事情のトークでのギャグです。 松之丞を知ったのはラジオでして、 NHKの「ラジオ深夜便」で 松之丞の「怪談」を聴いたのがお初です。 鬼気迫る表現力で、父と仕事で移…
iPad miniを買ってから5年。 故障もなく、5・6時間以上 多いときは12時間くらい使い倒す毎日だったのですが…。 突然画面がブレて文字が読めなくなりました! 本当に何の予兆もなく! これはそのときの話です。 今はもう手元に戻ってきて、 以前と同じように快…
老朽化のため閉館が決まった原美術館…。 ひさびさに訪れました。 ーー 原美術館が2020年をもって閉館してしまうそうです。 いい美術館なのに〜…。残念です。 閉館後は群馬にある別館での一本化になるそう。 なので完全に無くなってしまうわけではないのです…
ブログのサイドに貼ってみたRSSのアイコンを消して、代わりにFeedlyを貼ってみました。 いまいち使い方がわかってないんですが… 変更しましたのでよろしくお願いします!m(_ _)m さて歯医者で恐怖の疑いが出てしまった私。 次の週に歯科衛生士さんにみてもら…
さて、 記念すべき第一回目の記事は・・ ”歯にまつわること“です。 先月何気なく行った定期検診にて こんなことがありまして…↓ ーーー 電話予約の際 「久しぶりの検診ですね」 と言われ、え?と思ったのですが 前回の検診から1年半経ってました..! 感覚的に…
読み込んでいます…